ちぃの終の住処

猫が喜ぶお家が完成しました!

_mg_1187

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-10-08-17-13-10

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-10-09-22-25-55   %e5%86%99%e7%9c%9f-2016-10-08-17-12-44

 

 

壁塗り開始(7.10)

いよいよ、皆で壁塗り開始です。

塗り壁材は『ネイチャーウォール』という珪藻土を使いました。

2016-07-10-10-43-44

『ネイチャーウォール』は、直径が2~50nm(ナノメートル)の孔を持つ珪藻土なので、とっても優秀な塗り壁材なんです!

なぜ優秀かというと、

50nmの孔 → 一般的な珪藻土は直径が持つ粒子孔同じ。

2nmの孔 →一般的な炭が持つ粒子孔同じ。

っと、珪藻土と炭の良い所を併せ持った素材なのです!

2016-07-10-10-43-56

皆、初めてと思えないくらい上手に塗れています。

2016-07-10-13-45-30 2016-07-10-13-45-32

記念に手形を付けました!良い思い出になったね!

2016-07-10-19-03-38

キッチンの取付(7.02)

先日、キッチンの取付けが無事に終わりました。

今回は住設を全般担当のヤマシナ商事さんにお願いして、リクシルのキッチンになりました。

段ボールで養生をしてあるので、全貌はまだまだお見せしません!!

2016-07-02-14-47-29

キッチンパネルの代わりにガラスタイルを貼りました。

清潔感ある感じになってますよ〜

 

 

ねこ板検討(6.19)

ちぃさんの大切な家族。

そう!愛猫のあんずちゃんと小春ちゃんの動線計画がいよいよ施工されることになりました。

手摺の上からのルートと床からのルート。

私も愛猫家なので、猫ネタになると脱線しながらの打合せです(笑)

 

猫板は、杉製の木工キッドを使用。(棚板を加工するよりとってもお得です!)

今回は岡崎製材さんの木工キッドを使いました。

サイズが丁度よくて、タテ使いやヨコ使い両方とも、中型サイズの猫ちゃんにぴったりです。

 

2016-06-27-14-25-00

中央の小窓は、バルコニーへ出るキャットドア。

室外用で壁幅が調整出来るタイプを選びました〜

風で動くのが難点ですが、台風ときにはちぃさんに塞いで頂く事で、了承を頂きました。

上手く出てくれるといいな〜!!

 

明るいお風呂(6.05)

ちぃさんのご要望の中で、一番大切な事!と言っても良いくらい『大切な事』

それが明るいお風呂でした。

とにかく開放的な、そして風通しの良いお風呂。

商店が立ち並ぶ立地なので、とにかく廻りからの視線を気にする事なく、のんびりお湯につかれるお風呂にするため、浴槽を二階に設置。

初めてハーフバスユニットを使用しました。

2016-06-05-17-12-22

猫とも会話しながら入れます。

って勝手に入った人がいる!?

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-10-09-22-25-55

 

昔の建具の再利用(5.26)

解体前に使われていた障子や欄間。

『何かに使えるかも』と取っておきました。

せっかくなので、腰壁のアクセントや猫用の覗き窓・明り取りの窓として再利用。

 

2016-06-05-17-12-12

 

昔の障子

昔の障子

 

新しいけど、懐かしい。そんな空間になるといいな。。。

 

 

無垢カウンターの打合せ(5.13)

今日は、書斎用の無垢カウンターの打合せです。

ちぃさんは、ずーっと『屋久杉ファン』だったので、板を見に行くと、必ず一番に屋久杉コーナーの所へ行きます。

まるで、小さな子供の様です。

屋久杉は、貴重な材なのでとってもお高く、書斎カウンターに使うには勿体ない代物です。

ただ、そこは流石のちいさんです。こんな材を見つけました↓ ↓ ↓

yakusugi 01

一部が痛んでいますが、その他の部分は密が細かい屋久杉の肌が残っているお得な板です。

yakusugi 02

こんな感じで痛んでいる部分をカットし、カットした部分に栃をいれてもらう事にしました!『屋久杉』と『栃』❤

なんて、魅惑的なコラボレーション板なのでしょう〜

仕上がりが待ち遠しいです!

 

内部の造作工事中 (5.7)

 

今日は、サッシの取付中です。

内部の様子が目に見えてきました。

5月の日差しは夏にめがけて少し強めですが、内部の日の入り具合は想像通りでした。

この後、腕時計を失くしました。。。悲しい(泣)

chii house20

2階リビングキッチン計画なので、とっても明るいです。

chii house22

 

みんなでフローリングを塗装 (5.4)

GWの終盤、ちいさん家族の皆さんで、床のフローリングの塗装です。

初盤、慎重に塗装していた皆さん。

中盤で『誰が匠か?』競争をし、終盤でバテてました(笑)

こうして楽しく工事に参加して頂けると、嬉しいです!

chii house19

床材は、天竜の杉源平。塗装は、OSUMO。ナチュラル材に。

長さ4mあるので、張り出しが楽しみです。

chii house18

chii house17

 

瓦屋 山平  ジョビの登場  (4.29)

今回とってもお世話になっている、瓦屋 山平のジョビが、いよいよ登場です。

chii house16

偶然居合わせた、ちぃさんとジョビ。

chii house15

chii house14良い笑顔です!!

山平はコチラ→http://www.yamahei.jp/

 

いよいよ上棟式(4.27)

chii house13

『ちぃの終の住処』材料にも明記してありました。

chii house10

お隣との境が狭いので、『押し壁工法』を採用しています。

『押し壁工法』は先にサッシや外壁を仕上げて、「よっこらしょ」と壁をはめ込む工法です。先攻して一方の2階建て分の壁を建てるので、異様な風景です。

四月は風が強いので、ドキドキでした。

chii house12

 

 

基礎配筋のチェック(3.25)

基礎工事を終わった後に、断熱材を敷き込み。冬の底冷えの予防です。

えっさほいさと手運びです。

chii house23

現場の動きを無視して。夜な夜な、外回りの材の色決めをしてます。

ちぃさんが納得出来るまで、お付き合いです。

chii house06

 

Ecoな地盤改良(3.16)

初の試みで、

とっても地球に優しい地盤改良『砕石の地盤改良工法 エコジオ工法』を行いました。

エコです。エロじゃないです。

2016-03-16 10.20.16

建物をささえる柱を埋め込む為に、敷地に穴をあけて、底にジャラジャラ砕石を流します。コンクリートで固めることはないので、敷地にとても優しい工法です。

建て替え時にも、杭を抜く工事などは不要なので、お財布にも優しいです。

 

 

めでたい地鎮祭 (2.27)

 

DSC_0022

2月末、お日柄もお天気も良い日に、無事地鎮祭が行われました。

今回の地鎮祭用のお酒は、『久保田の千寿』です。

完成後みんなでワイワイ飲みたい。。。

何事もなく、無事工事が終わります様に。

DSC_0031

 

 

最近の投稿